回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/11 7:40
8回答
仕事をやめたいです。
仕事をやめたいです。 去年の4月に入社し小さいミスはありながらも何とかやってきましたが、研修が終わって今までより色々な仕事を任されるようになりミスの回数が増えました。 本当にどれも気をつければ回避出来るようなものばかりなのですが、注意深く確認してもミスを見つけることが出来ません。 上司は今の私の現状を変えてあげたいと教え方を変えたり作業の進め方についてアドバイスを頂きましたが、アドバイスを全く違う認識で受け取ったまま作業をし、求められたアウトプットを出せず「もう私自身どうしたらいか分からない」「あなたの仕事を確認する為に自分の時間を削らなければいけないから私の通常業務ができない、家に持ち帰ってしている」と言われてしまいました。 自分が何も出来ない役立たずだと日々実感し、注意されて泣きそうになりながら仕事をしています。 時にはトイレで泣いてしまう事もあります。 私がいる事で周りに仕事やストレスを与えてしまい、自殺を考えたりもしました。 今は実家暮らしなので親に相談すると「今は辛いけどその上司の下で働き続ければどこに行ってもできるようになるから頑張りなさい」と私の将来を考えたアドバイスをくれます、辞めたいなんて言い出せませんでした。 ただお金を稼ぐだけならバイトでもいい、その間に勉強をして転職に有利な資格を取る道もあるのではないかと考えてはいます。 ですが、私は高卒ですので大した学もなくミスも多いので今の仕事をやめたとして根本的な原因の解決にはならないのではないかと思うと踏み切れません。 正直、自分が何をしたいのか何を目的に働いているのか分かりません。 皆様のお知恵をお貸しください。
職場の悩み・66閲覧