評価額を低くしたい、という趣旨であれば、相続対策にはなります。
が、その相続対策を名目にして、アパートを建てても入居者が来ないような田舎の土地に、アパート経営を勧める悪徳不動産会社は多数存在しますので、どの程度の家賃が見込める「都市近郊」の土地なのかを、自分でatHOMEなどのサイトで調べるか、駅周辺のボロい昔から不動産屋に「ここにアパート建てようかと思うんだけど、お宅に管理をお願いしたら、いくらぐらいで入居させることができそうですかね?」と聞いてみてください。
その回答次第で、アパートを建てても大丈夫な土地かどうか、そのアパートを建てる費用に見合う家賃が取れるかどうか、が分かります。