現在新築注文住宅の打合せ中です。 間取りは納得してサインをし、建築確認申請まで進行中です。
現在新築注文住宅の打合せ中です。 間取りは納得してサインをし、建築確認申請まで進行中です。 工務店より、住設のオプション等はまだ変更可能と伺っておりましたが 窓のグレードを上げたい(断熱性能のアップを図りたいだけで、サイズや位置は変更無し)と伝えたところ 「もう建築確認申請を出しているので、それは出来ません」との回答でした。 建築確認申請にサッシの仕様変更は影響するのでしょうか? 位置やサイズ変更なら納得できますが、イマイチ納得できません。 詳しい方、ご教示お願い致します。
ベストアンサー
>建築確認申請にサッシの仕様変更は影響するのでしょうか? 直接審査機関に聞くのが早い。 質問者さんの名前で出した申請ですので、名前を伝えて相談してみては?
質問者からのお礼コメント
回答頂いた皆様、有難う御座います。 一度自分で審査機関へ確認してみます。 有難う御座いました。
お礼日時:1/12 22:14