包丁の素材による切れ味についての質問です。 菜切包丁を買おうとしているのですが、
包丁の素材による切れ味についての質問です。 菜切包丁を買おうとしているのですが、 ステンレスの包丁の素材の、 AUS10とVG10では、他の条件が同じな場合、 どちらのほうが切れ味が良いのでしょうか? またどのような特徴がありますでしょうか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
切味、選び方については他の回答者様の書かれている通りですので、私は鋼材に限定してお答えします。 AUS10とVG10はどちらも家庭用では比較的高価格帯の包丁に使われる鋼材ですね。硬度的にも同等の硬さが出る鋼材だと思います。 一番の違いは、コバルト添加の有無になりますね。 VG10にはコバルトが添加されておりますので、その分AUS10より耐摩耗性は高いと思います。 よって、一旦刃付けをすれば、VG10の方が切れ味は長持ちすると思いますが、耐摩耗性が高いという事はその分研ぎにくいという事にもなりますので、一長一短ありますね(^^;)
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
とてもわかり易いご回答ありがとうございました。 勉強になりました。
お礼日時:1/16 21:38