『鬼滅の刃』で、上弦の鬼は下弦の鬼より強くて位が上だとされています。
『鬼滅の刃』で、上弦の鬼は下弦の鬼より強くて位が上だとされています。 作者は、上弦の月の方が下弦の月より尊ばれていると考えて、そうしたのでしょうか。 これまで文学上とか歴史上の考え方でも、上弦の月の方が下弦の月よりありがたがられていたのでしょうか。
上弦の月の方が下弦の月より空高く昇っていたなんてことはないでしょうに、作者はなんで、上下関係をつけたのでしょうか。
ベストアンサー
字面のイメージで考えただけだと思います。 上弦と下弦がいるなら、漢字のイメージ的に上弦の方が強そうじゃないですか。 別に上弦の月と下弦の月、どちらが尊ばれてるかなんて関係ないと思いますよ。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。
お礼日時:1/16 5:59