土地(畑)を相続放棄した場合の相続人は誰になるか? 以下の状況でどうなるのか教えてください。
土地(畑)を相続放棄した場合の相続人は誰になるか? 以下の状況でどうなるのか教えてください。 母親が土地を所有している。相続財産は、その土地(畑)のみ。 母親が死亡した場合、子供2人(私)が相続人となる。 母親の兄弟複数人あるが全員死亡している。その兄弟には子供複数人あり。 ①母親の子供が2人とも、相続放棄した場合、次の相続人は誰か? ↓ 母親の兄弟の子供複数人となる。この考えでよろしいでしょうか? なお、畑なので、農業従事者に限られるのでしょうか? ②母親の子供が相続放棄したことは、次の相続人へ役所などから連絡がいくのですか? 土地の固定資産税の請求先を、役所などが調査して、連絡するのでしょうか? (ちなみに、母親の兄弟の子供たちとは、会ったことも無く連絡先も知らないので、当方から連絡するつもりはありません。) どうぞ、よろしくお願いします。
ベストアンサー
ご返答、ありがとうございます。 はい、その方々は全員死亡しています。 情報が足りず、申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。
質問者からのお礼コメント
ご親切に、ありがとうございました。 他の皆様も、ありがとうございました。
お礼日時:1/15 22:51