未来のウォルボックス穴あけられません。 WB-2AOJ書い直ししましたが、上に穴あける縫い代のようなガイド穴がありません。
未来のウォルボックス穴あけられません。 WB-2AOJ書い直ししましたが、上に穴あける縫い代のようなガイド穴がありません。 分電盤のリミッタースペースに主幹延長した時のブレーカーいれようとしましたが、横幅入りませんでした。 ウォルボックスを買ったのですが、河村のは小さすぎて入りませんでした。 未来の書い直ししましたが、どこから上の主幹線引き込むのですか。 ものすごく不親切なんですけど。 どこ穴あけたらいいのですか。 CL2JD 3618-2FL https://www.kawamura.co.jp/catalog/index03.php?hinban=CL2JD%203618-2FL 太陽光発電+オール電化対応ホーム分電盤 CL2JD-FL
工学・65閲覧
ベストアンサー
物凄く不親切…いいえものすごく不勉強なのですよ。 ウォルボックスは上から穴あけすることは滅多にしません。 下に電源側と負荷側の穴をあけます、ウォルボックスの用途を知らないとね。
2人がナイス!しています