ID非公開
ID非公開さん
2021/1/12 19:48
2回答
妊娠中の圧迫と胎動について
妊娠中の圧迫と胎動について 妊娠16週の妊婦です。 先日、ようやくこれが胎動かと思うようなものを経験しました。 凄く喜んでいたのですが、 椅子の上で片膝を立てて足の指の爪を切った際に少し無理な体勢を取ってしまい、それから胎動を感じなくなってしまいました。 もしかしたら、これか?と思うような凄く弱い動きはありますが、まだ弱くて胎動か、他の内臓の動きか判断がつきません。 私が変な姿勢を取ったせいで、中で骨折したり、潰れてしまってないか心配になってきました。 大丈夫と思う時もあれば、どうしようも無いくらい心配になる時もあります。 明日通院中の病院に電話で相談してみようと思いますが、この程度の圧迫なら大丈夫でしょうか… まだ胎動に気づかないような週数なので 胎動を感じなくても大丈夫でしょうか。
妊娠、出産・40閲覧・100
ベストアンサー
胎動が分かりやすくなるのは20週くらいからなので、16週だと感じたり感じなかったりします。 まだそんなに赤ちゃんも大きくないので羊水に浮いているので多少の圧迫は大丈夫です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 結局あれから暫く様子見してみましたが、お腹の中でピクピク動いていたので大丈夫だと判断しました。 助産師さんにも電話で相談したところそんなんで流産してたら大変だよって言われました。 ありがとうございました。
お礼日時:1/17 16:59