ベストアンサー
皆さんもご存知のとおり高校野球はその校地が所属している都道府県の代表として出場します。 したがって東淀川区所在の高校が甲子園に出れば大阪府代表としての出場となるので当然のことながら地元扱いはされません。 ただし江戸時代までの行政区分では東淀川区は甲子園球場の所在地と同一律令国(摂津国)に属していたのでその行政区分が現在まで続いていたら地元扱いされている可能性が大きいと考えれます。 尤も皆さんもご存知のとおり甲子園球場をも含めた阪神沿線からの心理的距離がインドどころか大マゼラン雲と較べても桁外れに遠い東淀川区を地元扱いするなどわれわれの実感には全然そぐわず違和感ありまくりですが。
1人がナイス!しています