ID非公開
ID非公開さん
2021/1/13 23:27
5回答
ボクシングの才能について
ボクシングの才能について 自分はボクシングの才能がないのでしょうか? 僕はボクシングを週5~6回やっていて、もうすぐ二年になります。プロボクサーになるのが目的ですが、会長からプロを目指すかどうかを聞かれたのは始めてから一年経ってからで、それからはプロテストを受ける話は一切出ていません。 周りの練習生は一年半くらいでプロテストに受かっており、そのうち二年かかった人も、トレーナー曰く「あいつは学校の関係で忙しかったから、本来はもっと早く受かった」とのことです。 自分は始めて半年からスパーリングもさせてもらっていますし、練習も自分に足りないものは何だろうかと考えながらやっています。トレーナーからも上達したと言われることはあります。しかし、周りの練習生(現在はプロボクサー)や、プロライセンスは一年くらいでとれるというネットの話を見ると自分は才能ないのかなと思います。 僕はボクシングが好きなので、才能がなくてもこれからも一生懸命やります。ただ、自分は才能がないかどうか悩むよりも、才能がないことを受け入れる方が精神的に楽になれると思います。 二年やってプロテストの話がないのは才能がないのでしょうか?ボクシング経験者の方やトレーナーの方がいらっしゃいましたら教えてください。
ボクシング・66閲覧・50
ベストアンサー
自身の才能を自分以外で一番知っているのは、自分を教えてくれる指導者たちですから彼らに直接聞いてみる、相談するのが良いのではないでしょうか。 ここでの言葉や略歴だけで会ったこともない相手の実力の判断は困難ですし、才能あるにしろないにしろ、結局は一度指導者と自分の考えを明かし共有しなくては、指導者もそれに合った助言や指導ができないままですから。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/14 11:04
そうですね、指導者が一番わかってますよね… きちんと話をして、どうすればいいか伺おうと思います。 ご回答ありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
皆さん様々なアドバイスありがとうございました。 どれもためになりましたので迷いましたが、最も早くご回答くださった方にベストアンサーを差し上げようと思います。
お礼日時:1/21 8:25