車の買い替えを検討しています。購入アドバイスをいただけますでしょうか。 ・予算中古で120万まで ・北海道在住 ・家族3人
車の買い替えを検討しています。購入アドバイスをいただけますでしょうか。 ・予算中古で120万まで ・北海道在住 ・家族3人 ・冬はスキーに行く事を考慮して4WD ・1500㏄以下 現在はモビリオに乗っており、性能には全く満足していませんが、家族が使いやすい事を前提に購入し使用しています。子供がドアを安全に開けれるようになってきたので、スライドドアにはこだわりません。
ベストアンサー
トヨタ ポルテ/スペイドならば、予算内で良い状態のモノがありそうです。 というか、ほぼ同様の条件で探して、スペイドにしました。 回答者の場合、 ・走行距離5000km以内(購入車は3000km) ・年式落ち2年以内(同2年) ・予算120万円(同諸経費・税込み105万) ・事故車OK(同右フロントにシャーシに大きな影響が無い程度の軽い修復歴・査定協会の車両状態確認証明書で確認) ・居住地近隣での引き取り(同隣接県) ・横滑り防止装置付き ・パートタイム4WD という条件でした。 ちなみに、購入時期は5年ほど前です。 うろ覚えですが、某中古車検索サイトでの全国検索だと、北海道には、もっと良い条件(より安価)の弾があった気がします。 4WDだと、北海道は弾数が多いんですよね。 実際に使ってみての ・利点 車内が非常に広く感じられる・特に後部座席 意外に高速安定性がある 燃費が良い(長距離で16km/L) 静音性が高い 加速後は、ほとんどアクセルを踏まなくても速度維持できる 慣れると便利なインパネのゲート式シフトレバー 慣れると便利なフット式のパーキングブレーキ それゆえのウォークスルーシート シートアレンジも多彩 ・欠点 加速が悪い(踏み込めば別) 踏み込んでの加速時に、ややうるさい トランク(バッゲージスペース?)がやや狭め(リッタークラス程度) 最小回転半径が5mとやや大きめ 実際の車の大きさよりも、大きく感じる運転感覚 他メーカーの競合車には劣る室内スペック(ルーミー/タンク・ただし、それゆえ安い) 人相が悪い(笑) 他に考えたのはノートでしたが、日産のこのクラスの4WD性能はあまり高性能ではないという元日産開発技術者からの指摘を受けて、スペイドにしました。ただし、この指摘が本当かは存じません。 結果的に、室内居住空間で勝るスペイドにして正解だったと思っています。 生産終了車(昨年9月)なので、今、狙い目だと思います。 ご参考になれば幸いです。
3人がナイス!しています
山形ですが、上記の競合車で安いのがありますね。 事故車でOKならばですが。 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4989218093/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
質問者からのお礼コメント
皆様回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼日時:1/19 20:16