ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 0:48
5回答
僕は元美術学生でしたので断捨離で学生時代の絵を売ろうと考えています。 最近連作を考えていて五点ほど女子十二楽坊のような絵なのですけど
僕は元美術学生でしたので断捨離で学生時代の絵を売ろうと考えています。 最近連作を考えていて五点ほど女子十二楽坊のような絵なのですけど オリジナリティの希少価値からするとどのくらいのお値段しますか? 額なしのケント紙の絵だけでもどのくらいのお値段するでしょうか? 美術学生さんの膨大な絵の中で 記録が残っていたら教えてくださいませ 学生時代に描いた絵よりフリーで社会人になってから描いたオリジナルが高値だそうですね。 後ちゃんとした画商や価値がわかってくれるアート好きな人は 女子十二楽坊を絵にしたような絵はどんな評価してくれますか。
ベストアンサー
失礼ながらお伺いしますが、主要展覧会での入選、受賞歴 など御座いますか? 無ければ値段はつかないと思います。 某オークションでも無数の油彩画、日本画が出品されていますが、巨匠 は贋作だらけですが、そこそこ〜かなりの画家 は大体 真作 だと思われます。しかし、落札価格は殆どが 数千円 です。 日展会員 どころか 評議員、参与 の作品も 1万円以下 が頻繁にあります。いくつか落札しましたが絵のレベル(筆致の複雑さ、構図、色彩 など)から真筆です。 絵 は残念ながら 劣化 しますから 消耗品と考えて下さい。修復にも多大な費用が掛かりますから。売るなら描いてすぐ売らなくては 中古品 扱いです。一応古物商ですが、金額の提示はできません。 文化功労者でしたか、田村孝之助 の真作と称する多数の絵がある業者から出品されました。絵が雑でサイン無し裏に名刺、 怪しい のですが、習作 かも知れませんが、1点辺り1万かそこらでした。 ニセモノならそれっぽくサインがあるかと思いますが何方にせよ、どこからかゴソッと二束三文で引き取ったのでしょう。それが現実です。 美術市場の現状をご存知なかったのかと思いますが、バブル崩壊に始まりインターネットの普及がとどめを刺しました。 文化勲章の大先生 でも 絵では食えない(野見山画伯) と言ってます。芸大勤務と文化功労者の年金 や 絵画教室 とかが収入の過半数を占めるのでしょう。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 とりあえず自分が有名になる行動とればいいのですね お金は二の次ですので、わかってくれる人のところに渡れば良いのです。
お礼日時:1/24 22:20