【国民健康保険料の減額 継続について】
【国民健康保険料の減額 継続について】 2020.7.25に職場を退職後、現在失業保険を受給中の者です。 社会保険から国民健康保険に切り替えた際、 失業理由で保険料が減額されるとのことで、 2021.3.31分まで、元々¥30,000円/月 近かった保険料が、¥8,200円/月 まで減額されて現在納税しています。 2020年中の収入合計金額は約210万4千円、 源泉徴収税額は約4万9千円、 社外保険料控除額は約28万4千円です。 失業保険が2月末で受給終了となるので、 そのタイミングから、アルバイトを週3日7~8時間、 計月100時間ほど入れてフリーターをするつもりです。 あまり生活に余裕がありませんので、 出来れば現在の減額されている金額のままだと助かります。 【聞きたいこと】 ◎収入だけを入力する保険料シュミレーションサイトでは、4月〜の保険料が、¥14,500/月 程の金額が出ましたが、これほ正しいですか?? ◎2021年度の国民健康保険料の納付の紙はいつ頃届きますか? ◎¥14,500/月 の保険料から現在のように減額することは可能でしょうか?? 税金関係に疎く、拙い文章で申し訳ありませんが、 どなたか分かりやすく教えて頂けると幸いですm(_ _)m
国民健康保険・239閲覧・250