回答受付が終了しました
子供の名前について お叱りの言葉があるかもしれませんが ヒントをください 娘が産まれました! 冬生まれなのもあり、響きなどから
子供の名前について お叱りの言葉があるかもしれませんが ヒントをください 娘が産まれました! 冬生まれなのもあり、響きなどから 柚葉と名ずけました。 由来などは考えていませんでした… 旦那と話し合い意見が一致し、 可愛いらしい響きだけで決めました。 身内などから由来を聞かれた際に言うことが出来ず、後々小学校などで名前の由来発表などある可能性があることもあり、由来を考えています。自分の中では最初から少なからず 由来はあったのですが、意味合いとしてどうなのかと思い決まっていませんでした。 由来としては 柚のように香り豊かに温かく包んであげれるような人の痛みが分かる優しく愛される子になってほしい。 私のイメージですが柚子の香りは苦手な人は少なく様々な用途で使用されてる=暖かく包み込む、たくさんの人から好かれる香り そのようなイメージから温かく愛される子になってほしいと思っています。 この由来はおかしくないでしょうか