ダイビングの費用について。 とあるダイビングショップでCカードの取得をしようと考えています。
ダイビングの費用について。 とあるダイビングショップでCカードの取得をしようと考えています。 ADまで取得するコースでCカード取得後のファンダイブ参加費(交通費、食費等含む)は無料で機材のレンタル料金だけが掛ります。これで50万弱でしたらお得ですか?
ダイビング・75閲覧
ベストアンサー
相場で言えばオープンウォーターの取得に10万円弱、アドバンスの取得に同じぐらいの費用が必要なので、合計で20万円もあれば良いと言えます そのショップが提示する50万弱の金額にどの程度のファンダイブ費用が含まれているかが不明ですが、常識的に考えて永遠に無料なんてことは考えられませんよね レンタル料金はおそらく高額でしょうし、交通費が別途必要となると毎回それなりの出費が必要なのは間違いなく、最初にコミコミの大きな金額を提示しているお得なショップを見たことがありません そのショップのことは知りませんが、同時に上級講習ををセールスするショップは高い確率で、高額なローンを組ませようとしてきます レンタル器材を使用してファンダイブを考えられているかも知れませんが、おそらくは買ってしまった方が得という理由を付けられれて講習費を上回る金額の器材セールスを繰り返し受けることになるでしょう おすすめは最初から一つのショップに絞るのではなく、複数のショップから話を聞いてみて自分にとってベストを見つけること もしそのショップが気に入っているなら、まずレンタル器材を利用してオープンウォーターだけの取得にいくら必要か確認してください一般的な相場で言えばオープンウォーターの取得に10万円弱 アドバンスの取得に同じぐらいの費用が必要です 合計で20万円もあれば良いわけですが、
質問者からのお礼コメント
みなさま、沢山のご意見、ご指摘ありがとうございました。 今回のライセンス取得は、見送ろうと思います。 安くない趣味ですので、もう一度よく考えてから決めたいと思います。
お礼日時:1/15 21:20