コーヒーメーカーの購入を考えています。
コーヒーメーカーの購入を考えています。 目星をつけているのは ①Panasonic 全自動コーヒーメーカーNC-A57 ②siroca 全自動コーヒーメーカーSC-C111 ③デロンギ マグニフィカ これはやめた方がいいなど、ストレートな意見お待ちします。正直今は手軽さで選んでいますが、ミル別のコーヒーメーカーも検討中です。よろしくお願い致します。
冷蔵庫、キッチン家電 | カフェ、喫茶・105閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
自分はデロンギを買いました。 かなり満足ししてます。 デロンギは豆を惹いて使えるのと粉も使用出来て抽出量の設定なども出来たりスチームも付いてるのでフォームミルクも作れますしお手入れも楽な方だと思います。 以前はバリスタを使ってましたがバリスタはやはりインスタント粉を使うので多少味がよくなるって感じでした。 デロンギは豆若しくは粉を使えて味は激変染ましたよ。 口当たりも凄くまろやかでエスプレッソから自分の好みの抽出量の設定なども出来ます。 機械は業務用で高いですけど使いやすいしコーヒーも本当に美味しいですよ
1人がナイス!しています
回答頂きありがとうございます。 デロンギにするか、コーヒーメーカーとミルを別で購入して安く済ませるか、2択で悩んでいます エスプレッソが好きな方で、ラテアートにも挑戦したいのに面倒くさがりなので、手入れの楽さにも引かれています。あとか金銭的なところですね…。何れ買うであろうデロンギ…。 ちなみに、珈琲豆の入れ替え等はしたことがありますか?ちょっと豆を変えてみよう…と機械に入れた豆を取り出したり…。
質問者からのお礼コメント
質問にも答えて頂きありがとうございました。 しっかりお金貯めて、デロンギ目指します。
お礼日時:1/22 20:44