ID非公開ID非公開さん2021/1/15 20:4855回答車の事故って車の事故って 事故る人の要因の割合って どのような感じだと思いますか 例えば 運→1 運転技術→4 性格→3 判断力→1 心身の状態→1 など みなさんは何が要因だと思いますか?…続きを読む交通事故 | 自動車・37閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230dai********dai********さん2021/1/15 21:23性格9 判断力1 事故を起こす、貰うやつは何度もやる。 起こさない、貰わない人はず~っと事故無し。 因みに何度も貰い事故がある奴は、法律上は被害者だが、 事実上は、紛らわしい運転や危険な運転をしている加害者。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:1/22 13:39
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230dai********dai********さん2021/1/15 21:23性格9 判断力1 事故を起こす、貰うやつは何度もやる。 起こさない、貰わない人はず~っと事故無し。 因みに何度も貰い事故がある奴は、法律上は被害者だが、 事実上は、紛らわしい運転や危険な運転をしている加害者。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:1/22 13:39
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230dha********dha********さん2021/1/18 11:35一番は、やっぱりスピードの出し過ぎですよ。 単純な巡行速度ではなく、発進時の加速や交差点を曲がる時の速度なんかも含めて。 もらい事故を除いて、ほとんどすべての事故はスピードを控え目にすることで防げます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230tan********tan********さん2021/1/16 17:27速度ね・・・ 追突される側って、停車中もあるけどね 追突事故が、事故の類型で一番多いけど 質問のような割合を考えていてもね 事故は過失によって発生するものです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230ペプシ・コカコーラペプシ・コカコーラさんカテゴリマスター2021/1/15 22:00》みなさんは何が要因だと思いますか? いろいろ理由を挙げているが、 直接原因は、スピードだね。 スピードさえ低ければ、 100対0の相手の有責事故でも、なんとか防げる。 大事なことは、要所要所で、しっかりスピードを落とす。 見通しが悪いのに、漫然とそのままのスピードで進行するから、 交差交通を避けきれない。 目的地に早く到着してもボーナスは出ないよ。 延べ走行距離100万㎞以上。 ゴールド免許3回連続更新中。 元バス運転手。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373099230TOTEMICHROTOTEMICHROさん2021/1/15 21:42小事故 性格 1 判断力→ 2 偶然→ 2 運転技術→5 中事故 性格→ 3 判断力→ 3 偶然→ 3 運転技術→1 大事故 性格→ 1 判断力→ 4 偶然→ 0 運転技術→4 こんな感じですね。ナイス!