【MTB】クロスカントリー用のフルサスと、ダウンヒル用のフルサスは、 重さ以外に何が違いますか?
【MTB】クロスカントリー用のフルサスと、ダウンヒル用のフルサスは、 重さ以外に何が違いますか?
自転車、サイクリング | 自動車・17閲覧
ベストアンサー
ジオメトリーと剛性が違います DH車体は下る事しか考えていません 登りはある一定の斜度までしか 登れませんしギア構成も登る事は 考慮しません クロカン車体 以前は登り優先なジオメトリーでしたが 世界選手権で下り構成が激しくなり 登って下れる ダウンカントリーと呼ばれる ジオメトリーに移行しました その上で軽量化します フルサスで10キロを切る笑 この時犠牲になるのは剛性です DH車体に慣れていたりすると フニャフニャに感じます笑
1人がナイス!しています