私って中性とか両性なんでしょうか? 自分は女だと思ってるし恋愛対象も男です。
私って中性とか両性なんでしょうか? 自分は女だと思ってるし恋愛対象も男です。 女の子を好きになったことは1回もないので俗に言う、異性愛者だと思います。 でもイケメンになってみたいと思ったり、制服にネクタイをつけてみたいと思ったり、ショートカットにしたいと思ったり、男子に女の子という目で見て欲しくないと思う時が時々あります。 女の子だからと気を遣われるより、普通に友達として接してほしいというか。 なので男子と話す時は、よく言葉遣いが下品になったり振る舞いも大胆になります。 でも別に男になりたい訳でなく、好きな人に可愛いと思われたいし、お化粧も普通にしますし、ロングヘアのままでいたいし、自分は女だと思ってます。 元々ファッションとか美容系の事に興味があるというのもあり、服も女の子っぽいお嬢様のような可愛い系と、男の人が着ても違和感のないようなストリート系の黒い服があります。 なのでかっこいい系の服は要らなくなったら弟にあげることもあります。 そこにも時と場合によって着たい服の系統が違うというのもあります。 単におしゃれが好きなだけかもしれませんが。 でも普段の自分はちゃんと女の子です。 制服もリボンとスカートですが着てて嫌だと思いませんし、学校でも家でも女の子です。 みんなこんな風に思うことがあるんですか? 私はただの女の子なんですかね?? 先程も言った通り、自分を女だと思ってます。 でももしかしてと怪しくなる時があり、その感情は自分だけなのではと不安になります。 少なくともトランスジェンダーではないことは確かだと思います。
因みに一人称は普段は私です。 時と場合によっては自分と言ったりします。
性の悩み、相談・49閲覧
ベストアンサー
男女の服装や言葉なら、それは歴史文化にもよります。 常識に囚われたくないとい意味や、単に流行りやファッションだけの場合もあるでしょう。 性的に同性に惹かれなければ問題ないと思います。 10代の女性には多少同性愛的性向があるそうで、それが宝塚が出来た理由と百科事典に書いてありましたw
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 最近はLGBTQの話題が増えたり理解も増えてきてるので、考え方が変わったりというのもあるかもしれませんね。 他の方が言ってる様に、思春期である事が関係あるというのもあながち間違ってない気がしました。
お礼日時:1/22 18:28