2002年式SR400ですけど、1週間バイクに乗らないとオイルがゲージ以下に下がります、オイル漏れとかはありません、
2002年式SR400ですけど、1週間バイクに乗らないとオイルがゲージ以下に下がります、オイル漏れとかはありません、 エンジン掛けしばらく暖気した後、エンジンを止めオイル量を図ると、ゲージ面まであります、オイルはに何処に下がっているのでしょうか?誰か同じ症状で対処した方はおられますか、おられましたら教えてください、よろしくお願いいたします。
車検、メンテナンス・50閲覧
ベストアンサー
SRはドライサンプといって、オイルはエンジン内でなくオイルタンク(SRの場合はフレーム内)にオイルがたまってるのは知ってるかと思います。 エンジンが動いている時はオイルポンプでクランクケースとオイルタンクをオイルが行き来し、エンジンが止まっている時はオイルチェックバルブというものでその通路に蓋をされた状態になり、オイルがクランクケースに落ちないようになっています。 このオイルチェックバルブの当たりが悪くなると、エンジン停止時にオイルタンクからクランクケースにオイルが落ちてしまい、オイルタンクのオイルが減ります。 しかしオイルが外に漏れたわけではないので、エンジンをかけるとオイルタンクに戻り、そのあと量を確認すると量が戻っているわけです。 オイルチェックバルブが汚れてるなら清掃、偏磨耗してるなら交換オイルシール痛んでるなら交換が必要です。
質問者からのお礼コメント
本当にありがとうございました、知識が無いものですから不思議でした。
お礼日時:1/17 9:48