初めまして、先日金の指輪を付けたら緑色になる理由が銅のサビによるものだと理解した者です。
初めまして、先日金の指輪を付けたら緑色になる理由が銅のサビによるものだと理解した者です。 そこで質問なのですが、金色の指輪を付けたい場合、安物(~1000円程度)の物だと銅が使用されていると思うのですが、銅が使用されていないものは大体どれくらいの値段はかかると思いますか? 調べても出てこなくて…誰かわかる方や詳しい方いたら教えて頂けると助かります。
レディース腕時計、アクセサリー・4閲覧
ベストアンサー
銅が使われていないリングだとすると、Pt900とかプラチナ製品になります。 金製品は純金K24以外は銅と銀が割り金に使われています。 ですがK10とかK18とかなら指に色がついたりはしないと思います。 K10で1万円前後、細い指輪なら数千円からでも買えると思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!!
お礼日時:1/21 17:49