ソフトバンクスマホでPayPayチャージにソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを初めて設定すると、
ソフトバンクスマホでPayPayチャージにソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを初めて設定すると、 チャージPASSに200円相当のプリペイドバリューがもらえるというので設定してみました。 設定されたチャージPASSに200円相当のプリペイドバリューを進呈しましたので、PayPayへのチャージをお試しください。とメールが来たのですが、200円相当がもらえたことはどこを見れば確認できますか? PayPay残高に変化はなく、一度チャージを試さないと特典がもらえないのかと思って100円チャージしてみたらPayPay残高は100円増えましたが、これはもらったプリペイドバリューを使ったということでしょうか? 設定したばかりなのでソフトバンクの来月の請求明細にも何も反映されてません。 チャージPASSはプリペイドの電子カードだということはわかったのですが、残高というか口座を見る方法がわかりません。
ソフトバンク | 電子マネー、電子決済・379閲覧・100
1人が共感しています
ベストアンサー
「My SoftBank」というサイトはご存知ですか。 毎月のスマホ料金やデータ使用料なども確認できるサイトですが、 その中にソフトバンクカードという名前の項目はないでしょうか。 通常そちらに残高などが記載されます。 今回、“200円相当のプリペイドバリューを進呈しましたので…“ といった通知の後に100円チャージしてるとのことなので、 間違いなくチャージPASSからチャージされてると思われます。 チャージ後、その通知が来たところと同じ場所に、 ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いにて、PayPay残高にチャージしました。という通知が来ませんでしたか。 チャージ金額が100円、 ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いのご利用料金が0円 と書かれていればもう確実です。
1人がナイス!しています