私の誕生日に彼氏と一泊二日の温泉旅行を計画していましたが、予定の10日前に旅館側の都合によりキャンセルになってしまい、
私の誕生日に彼氏と一泊二日の温泉旅行を計画していましたが、予定の10日前に旅館側の都合によりキャンセルになってしまい、 旅行が中止になってしまいました。 そのお宿にどうしても泊まりたかったので、仕事の都合やお互いの予定を考慮し、別日を予約しましたが、曜日の都合でお値段が1人につき一万円程上がってしまいます。 旅館側の都合で日にちをずらされたのに予定よりも上回る値段を支払わなければならないのが、納得いきません。 この場合、差額を支払ってもらえるものなのでしょうか? 旅館側からのキャンセルの理由としましては、私達が宿泊を予定していた日にちが、コロナの影響で1.2割の部屋しか予約が埋まっておらず、食事や人件費の面等で赤字になってしまうとの事でした。
質問を簡潔にする為に「別日を予約」 と書きましたが、 私が宿泊する予定だった日を閉館する承諾の可否を選択してほしい、 否を選択した場合は別日へのご案内になる。 との事でしたので、 翌月を指定した所、その日は値段が上がります。との説明がありましたので、質問をさせて頂きました。
ホテル、旅館・140閲覧
ベストアンサー
丸投げ撲滅委員会さんの書かれたとおりです。 旅館側の都合によりキャンセルになった時点で、 予約をせず、電話をして、キャンセルになった予約を 他の日にシフトしてもらえるかどうか、交渉は可能でした。 (あくまでも可能性です) 宿側は、一度宿側の都合でキャンセルにした以上、 もう一度予約してもらえるとは思っていませんので、 交渉の余地はありましたね。 でも、すでにあなた方は正式に予約を入れてしまったので、 その価格(1万円上がる価格)での予約を了承したということになり、 いまさら「納得がいかない」は通用する段階ではありません。 >この場合、差額を支払ってもらえるものなのでしょうか? もちろん、支払ってもらえません。
2人がナイス!しています
補足を読みました。 で、日を変えての予約はしたんですよね? その時点で、その日に変更すると 料金が加算される案内があったと。 >この場合、差額を支払ってもらえるものなのでしょうか? 予約をし直した時点で、 料金に納得・了承をしたことになるので、 支払ったお金に対して、差額を支払ってもらえることは ありません。補足の内容を考慮しても この点は変わりません。 宿のやり方は法律違反ではありません。 その宿は、そのような営業の方法(閑散日の客を 他の日に変更させるかキャンセルさせる)を取る以上、 質問者さんからだけではなく、他の予約客からの 信頼・信用も失っています。 この点をその宿が自分たちへのペナルティと 気づいていないなら、その宿はたいした宿ではないと 思います。
質問者からのお礼コメント
差額を差し引いた値段で宿泊させていただける事になりましたm(__)m 私の語彙力不足で、 旅館側のご厚意で仮予約状態であった事や、 交渉中であるという説明が抜けておりました。すみません。 旅館で働いている方や、知識がある方々からの回答とても勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼日時:1/18 19:04