ID非公開
ID非公開さん
2021/1/16 20:45
4回答
小説を書く時にルールは必要でしょうか?(最低限句読点等以外で、例えばプロットの仕方や起承転結の繋げ方など)
小説を書く時にルールは必要でしょうか?(最低限句読点等以外で、例えばプロットの仕方や起承転結の繋げ方など) 最近(カンタンな)小説を書いてみたいと思いました。 しかし、一度「小説 書き方」で検索すると莫大な注意、ルール、初心者へのすすめがあり深くは見ませんでしたがもし見たら書くのが嫌になりそうでした。 私は誰かに見せるためのものでは無いのですが、書くなら綺麗なものが書きたいです。 ただ書いて、たまに誰かに評価してもらうだけでも文章力は着きますか?
小説・28閲覧
ベストアンサー
ないです! 趣味で書くなら、本当に句読点とかもあんまり気にしないで、思いっきり書くといいです。 思い立ったが吉日なので、早速書くといいです。 小説で本当に大事なところは、書きたい情熱なので。 句読点とかも結局のところ、書き上げてからいくらでも直せるので、一番大事なのは『情熱のまま書くこと』です。 あなたがいま思いついた物語は、あなたが書かないとこの世に出てくることができません。 何度も書けば、その時に新しい発見(悩み・疑問)が出てきます。 初心者ならばなおさら、まずは書いてみてください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/16 21:17
うわぁぁあ、質問と言いながらもぬこさんがくださったような回答を待っていた自分もいました!ありがとうございます! 勢いでとりあえずでもやってみます!
質問者からのお礼コメント
遅くなってすみませんでした!!!皆様参考になったので1番初めの方にします!本当にありがとうございました!
お礼日時:1/23 21:24