先日スマホが故障して新しいスマホにサービスを使って切り替えたのですが、新しいほうのスマホで、
先日スマホが故障して新しいスマホにサービスを使って切り替えたのですが、新しいほうのスマホで、 モバイルデータの4Gは繋がっている表示が出ているのですが、実際にGoogleなどを使用してみると一向に繋がらず、Googleでは「接続がタイムアウトしました」やアプリを起動してみるとロード画面から0%のまま動かないで「通信タイムアウトしました」と出てきます。youtubeでも同じでした。 家でのWi-Fiでは問題なく動かせている状況です。 再起動など試してみましたが変化がないので、どうにもならなくなっています。 原因や解決策がわかる方教えてください。宜しくお願い致します。 ちなみになのですが、使っているのはギャラクシーS8+で、契約はドコモです。
補足なのですが、前に使っていたスマホは画面がおかしくなったのでサービスを利用したのですが、2回ほどおかしくなってから商品が届くまで、異常が無かったので貧乏性であるため、届いてからも使っていたのですが、旧端末は送り返さなければならないという事を知らず、時間が経ってしまっていて、移行したのですが、ドコモでは注文してから20日以内に自動的に開通(利用手続き)をしてちょうど、昨日移行したところで、開通手続きの確認をしたところ、私の利用している携帯番号の端末では「ご確認可能な、お申込み履歴はありません」と出ているので、説明通り自動的に開通(利用手続き)をされたと思っています。もしかしたらこれが原因なのかとは思っているのですが、どうにも出来ずにいる状況です。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
回答が一番早かったのでBAとさせてもいます。 やはりショップに行くのが一番ですよね。平日あたりに行ってみるとします。回答ありがとうございました。
お礼日時:1/17 12:00