ベストアンサー
① 家財保険が適用になるかどうか、は、保険会社へ、まず連絡して聞いてみましょう ② 賃貸住宅の退去時は、 「経年劣化」は補修義務がないけれど、 「過失損傷」は「原状回復」を求められる、のが、基本です。 (だから、洗面台・洗面陶器だけでも、交換になる可能性が高いです、 ヒビ埋めだけの修理では済まない可能性が高い、でしょう) ③ あくまで、 家財保険が効かない場合、ですが、 家主さんから言い値の「補修費」を支払うか、 あらかじめ、 あなたの方で業者さんの「見積り書」をもらっておくかで、 どのくらいのお金を支払うか、が、変わってくると思います。 費用がご心配な場合は、 交換(と修理、両方で)の、「見積もり書」を、複数業者からもらっておかれると良いでしょう。 (見積もりは、無料の場合が殆どですが、ご確認の上、行動なさって下さいね) 費用負担なし、で、済むのが、一番ですね! うまく行きますよう、お祈りしています!
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/17 7:46