匿名匿名さん2021/1/16 22:2911回答10歳のトイプードルのメスなんですけど、お乳をつまむと茶色く濁ったミルク?が出てきます。なにか病気でしょうか?これは出した方がいいものなんでしょうか?10歳のトイプードルのメスなんですけど、お乳をつまむと茶色く濁ったミルク?が出てきます。なにか病気でしょうか?これは出した方がいいものなんでしょうか? …続きを読むイヌ | 病気、症状・17閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373671680nfk********nfk********さんカテゴリマスター2021/1/16 22:53抗体ホルモンの分泌異常からくる、偽妊娠による乳汁漏出に合わせて、乳腺炎が併発しているのかもしれませんね。 未避妊の頃にうちの子でも毎年のようによく見られました。 これは絞り出すとどんどん増えるので、決して絞らないでください。 基本的に抗菌薬を1週間程度飲めば、炎症自体は治まるものですが、 乳汁漏出自体は50~80日程度続くこともあります。 腫瘍性の茶色い膿の漏出の可能性ももありますので、乳腺上にしこりがないかをよく確認していただきたいと思います。 いずれにしても抗菌薬等が必要ですので、病院を受診されることをお勧めします。ナイス!nfk********nfk********さん2021/1/17 7:37訂正です。×抗体ホルモン→○黄体ホルモン
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373671680nfk********nfk********さんカテゴリマスター2021/1/16 22:53抗体ホルモンの分泌異常からくる、偽妊娠による乳汁漏出に合わせて、乳腺炎が併発しているのかもしれませんね。 未避妊の頃にうちの子でも毎年のようによく見られました。 これは絞り出すとどんどん増えるので、決して絞らないでください。 基本的に抗菌薬を1週間程度飲めば、炎症自体は治まるものですが、 乳汁漏出自体は50~80日程度続くこともあります。 腫瘍性の茶色い膿の漏出の可能性ももありますので、乳腺上にしこりがないかをよく確認していただきたいと思います。 いずれにしても抗菌薬等が必要ですので、病院を受診されることをお勧めします。ナイス!nfk********nfk********さん2021/1/17 7:37訂正です。×抗体ホルモン→○黄体ホルモン