ID非公開ID非公開さん2021/1/17 0:3033回答公道走れるのですか? 画像引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/49be484e288afe3b03b3424a689844a2612c2966/images/000公道走れるのですか? 画像引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/49be484e288afe3b03b3424a689844a2612c2966/images/000 …続きを読む自動車 | バイク・33閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373741430ID非公開ID非公開さん2021/1/17 1:20公道を走るつもりはないからサイド出しマフラーなのです。 公道には歩行者がいる場合があり、マフラーが歩行者に向いていることはありえない。サーキットなら、観客席からマフラーの火が見えるようになっている。 マフラーを普通に後ろ向きにしていれば、改造車検でナンバーを取る事も可能だと思われる。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373741430ID非公開ID非公開さん2021/1/17 1:20公道を走るつもりはないからサイド出しマフラーなのです。 公道には歩行者がいる場合があり、マフラーが歩行者に向いていることはありえない。サーキットなら、観客席からマフラーの火が見えるようになっている。 マフラーを普通に後ろ向きにしていれば、改造車検でナンバーを取る事も可能だと思われる。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373741430azw********azw********さんカテゴリマスター2021/1/17 5:07公道走れるのですか? 書類合格 車検ライン合格 新規ライン合格 ナンバープレート交付 問題無く公道走行・走行可能ですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132373741430momosute2002momosute2002さん2021/1/17 0:45元々果樹園での収穫と、草レースを目的として制作した車だから、公道は走行できない。ナイス!