銀行から保証協会の保証付きの融資を受けました。 保証料は発生しますが全額、市が負担してくれため、差し引きゼロと明細に記載があります。
銀行から保証協会の保証付きの融資を受けました。 保証料は発生しますが全額、市が負担してくれため、差し引きゼロと明細に記載があります。 支払保証料・雑収入 という振替仕訳が必要でしょうか?
ベストアンサー
請求自体がゼロなのであれば 不要だと思います。 保証書記載は以下の通りでしょうか。 ・貴社への請求額:0円 ・計算方法=保証料50万円-市負担50万円 近年のコロナ資金などの保証書は明確に「0円」と書かれることが多いです。 上記通りなら、そもそも最初から請求されていないので不要だと思います。 ただし一旦預金口座から保証協会へ保証料を支払後、 市から同額のお金が口座に入金されるのであれば それは支払保証料・雑収入になるかと思います。
質問者からのお礼コメント
大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼日時:1/24 20:51