5年生存率10%あれば良い方だと言われました。 皆さんならどう生きますか。 29歳女です。 妊娠とともに子宮頸癌が発覚。
5年生存率10%あれば良い方だと言われました。 皆さんならどう生きますか。 29歳女です。 妊娠とともに子宮頸癌が発覚。 息子は帝王切開で出産しました。 ステージ3bで手術は不可。 放射線治療が終わり、子宮頸部から癌は消えましたが肺への転移がわかりました。 複数転移しているため手術や放射線での治療は不可。 やるとしたら抗がん剤しかないけどやったとしても治る見込みはほぼなく肺から消えても他部位に転移する可能性もあるそうです。 5年生存率は10%あれば良い方だと言われました。 皆さんなら残された時間をどうやって過ごしますか。 コロナで自分よりももっと大変な状況の人がいることも重々承知です。 自分のことばかりで本当に申し訳ないのですが どうやって明るい気持ちを持って過ごせば良いか分かりません。 出来るだけ毎日を明るい気持ちで過ごしたいです。 皆さんだったらどう過ごされるか教えてください。
病気、症状・112閲覧
ベストアンサー
辛いですね。それにもかかわらず、恨みつらみは一切ない綺麗な文面に接し、涙腺が緩んでしまいた。 先ずは、抗がん剤治療をしっかりと受けてください。確かに状況は厳しいと思います。でも、少ないながらも抗がん剤が効いて転移巣が消失する方も居ます。 で、息子さんとの時間を大切にしてください。息子さんの成長をできるだけ長く見てください。1年が3年になり、3年が5年になり、5年が10年になるかもしれません。医療に100%はありません。1%の確率が99%になることもあります。これは、気休めにしか見えないかもしれませんが、少しでも長く生きてください。そして、月並みな言葉ですが・・・前向きに笑って過ごしてください。あなたを絶対的に必要とする可愛い息子さんのためにも!
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
御返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 温かいお言葉ありがとうございました。 医療屋さんのお言葉で、今後の自分の生き方について改めて考えさせられました。 治療についても次回検査の時に改めて担当の先生にお伺いしてみたいと思います。 ベストアンサーとさせていただきました。 本当にありがとうございました!
お礼日時:1/24 15:32