回答受付が終了しました
娘の初節句で、私の実の両親と雛人形を買いに行きました。何軒も回って、素敵な雛人形を購入しました。
娘の初節句で、私の実の両親と雛人形を買いに行きました。何軒も回って、素敵な雛人形を購入しました。 その雛人形は令和生まれの子供だったこともあり、天皇即位のお着物にちなんで作った着物です。色々な意味があり、伝統と品を感じ娘にはこれがいいと決めました。 天皇にも献上したことがある有名な作家さんです。お値段もかなりしました…… コロナ禍、長野から神奈川にゴルフに行った夫に、こういう雛人形を買ってもらったと話したところ。 不敬だね と。それに対しショックを受け黙ってる私に逆ギレ…… 夫は天皇を尊敬してます。 私はお雛様は娘の大切な物、守神だと思ってます。天皇を敬って雛人形を選んだのに。何故、不敬になるのでしょうか?