ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 7:42
6回答
フェリス女学院大学と公務員の専門学校で迷っています。出来れば安定した公務員職に就きたいですが、専門からだとやはり難しいでしょうか…?(警察などではなく役所の事務などを希望しています)
フェリス女学院大学と公務員の専門学校で迷っています。出来れば安定した公務員職に就きたいですが、専門からだとやはり難しいでしょうか…?(警察などではなく役所の事務などを希望しています) どちらに進学すべきか助言を頂きたいです。
追記失礼致します。 偏差値に比べて企業からの評価がお得だと言われるフェリスで努力して、有名企業に就職できるなら公務員でなくでもいいと思っています。しかし実際は厳しいですよね…。 フェリスと大妻ならどちらがおすすめかも合わせて教えていただけると有り難いです。
ベストアンサー
高3の現役で初級(高卒程度)公務員を受験して合格を目指すのが良いのではないかと思います。 専門学校に行っても受けるのは初級でしょうから、合格出来るのなら現役で合格する方が専門に行ってお金と時間の無駄遣いするよりずっと良いと思いますよ。 上級(大卒程度)の受験を目指すのなら大学に進学すべきでしょうけど初級よりハイレベルの競争になりますよ。 現役で不合格になった場合に公務員専門学校への進学を考えれば良いです。 公務員専門学校と大学では公務員試験の採用枠(受験枠)が違いますから、そもそもどちらでの受験を目指すのかをまず考え、決めるべきでしょう。 大学を卒業すれば公務員試験の初級は受験不可のところが大半です。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/18 17:50