千葉の山中で一酸化炭素中毒で3人死んだとありました。
千葉の山中で一酸化炭素中毒で3人死んだとありました。 冬のテントって寒いんで暖房設備って必要だと思うんですが、事故しない暖房ツールって何があるんでしょうか?
登山 | キャンプ、バーベキュー・160閲覧
ベストアンサー
炭、薪、コークス、豆炭、などは一酸化炭素が多く出ますのでお勧めできませんが、専用のストーブにより煙突を使用して煙をテント外に放出できれば大丈夫です、それでも絶対に安全とは言えませんね、換気はどんな状況でも必要で必ず冷たい外気であっても常時換気は絶対に必要です、冬山登山者はガスストーブをテント内で使いお湯を沸かしてお茶を飲んだり、食事を作ります。
質問者からのお礼コメント
煙突がテントにもあるのあるんですね。それが1番良さそうですね。
お礼日時:1/18 18:41