地理Bの勉強の仕方教えてください。
地理Bの勉強の仕方教えてください。 共通テストだけ地理を使います。 面白いほどわかる地理B(黄色いやつです)を持っていて、 一通り読もうと思ったのですが、 その後何をすればよいですか? 一問一答みたいな問題集をやるか 実践問題みたいなのをやるか 何周も黄色いやつを読むのか 教えてほしいです。 あと、問題集もおすすめのやつを教えてください。よろしくお願いします
ベストアンサー
今年共通テストで地理を受けた者です。 参考書はまず熟読して、とにかく仕入れた知識を試験で与えられた資料の中でちゃんと使えることが重要なので、学校でやる演習とか模試とか、あるなら学校の講習とかでしっかりやるのが1番だと思います。何より地理は知識があるだけ資料問題が解きやすくなると思うので、演習で知らないことが出てきたら、まとめたりして自分の知識にしていくようにしていけばいいと思います。 一問一答は正直いらないと思います。私も買いましたが、結局参考書しか読まなかったですね… 地理は対策に意外と時間がかかる教科なので頑張ってください!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!まず知識を入れてから、演習しようと思います。
お礼日時:1/22 12:31