ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 3:41
6回答
先日成人式を迎えた20歳です。
先日成人式を迎えた20歳です。 その成人式に着ていく振袖をバイト先の方から一式貸して頂きました。 本当はレンタルしたら何十万となるところを0円で貸して頂き、クリーニングも保証?が付いてるからそのまま返していいよと言ってくださりました。 そこで、この方に振袖をお返しする際ちょっとしたプレゼントのようなものを渡したいと思うのですが、いくらくらいの物がいいのか、どんな物がいいのか、さっぱり分かりません。 ここで質問です。 ①いくらくらいのプレゼントが相場なのか (私としては1万円以上のものがいいのかなと思うのですが、高すぎても受け取りにくいのかなとか考えてしまいます、、) ②どんな物がいいのか 【二人の関係性】 ・バイト先(披露宴や宴会などのホールスタッフ)で知り合いました。 ・私:20歳 相手の方:60歳代後半〜70歳代前半 ・陽気な感じで明るい方です。 お孫さんも2、3人いらっしゃいます。 たくさんの意見を元に決めたいと思います。 ぜひよろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 職場の悩み・91閲覧
ベストアンサー
デパート券やJTB券ではどうですか? 3万くらいが妥当だと思いますよ。 あと、菓子折りくらいで。 あなたはまだ学生だし、バイトしてるあなたが可愛いから、親切にしてくださるのでしょう。 披露宴イベント関係者だと、振袖の貸し借りとか、普通の人が考えるよりハードルが低いですから。 一般的な5万なんて、ちょっと遠慮されてしまいますよ。 娘も同じようなバイトをしていて、振袖を着る機会がたくさんありました。 カタログギフトは、金額が高額でも自分の欲しい品がなかなかないから、辞めましょう。 カタログにあるようなものは60.70代なら持ってます。
3人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/19 8:15
回答ありがとうございます。 デパート券いいですね! それと菓子折りの組み合わせが一番無難なのかなとみなさんの意見を見て思いました。 ご意見ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
みなさんの意見を参考にさせて頂いた結果、今日VISAの商品券と菓子折りをお渡しして振袖をお返しして来ました。 そしてそのまま一緒に振袖を買ったお店に行き、クリーニングに出しました。 私には妹がいるのですが、もし妹もこの振袖がいいなら貸してあげるとまで言って頂き、本当に良い方と巡り会えたと思います。 みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。
お礼日時:1/25 0:32