チャームさんのco2添加Aセット買ったんですけど、全然空気出てこなくてレギュレーターを強くしめた瞬間にものすごい勢いで空気出てきてボンベも凍りついてます。スコピンをしめても何も変わりません。これは何が原因
チャームさんのco2添加Aセット買ったんですけど、全然空気出てこなくてレギュレーターを強くしめた瞬間にものすごい勢いで空気出てきてボンベも凍りついてます。スコピンをしめても何も変わりません。これは何が原因 なんですか?ちなみにスコピンはしっかり閉まった状態でレギュレーターをしめました。
アクアリウム・38閲覧
ベストアンサー
レギュレータを覗くとピン(突起)があるやろ? そのピンでボンベを破って二酸化炭素を出すんや 取り付ける時は、Aの状態まで入れて、その後一気にBの状態まで回して押し込むんや。 > 全然空気出てこなくて Aの状態やな > 強くしめた瞬間にものすごい勢いで空気出てき AとBの中間の状態で、ピンでボンベを破ったけど、ボンベがパッキンと接さなかったために、Cの箇所から空気が漏れたんやな。 漏れた二酸化炭素は断熱膨張するから一気に温度が下がって凍りついたんや 一気にBの状態になるように回して押し込まなあかん そのボンベは空になってしもうたから、新品を使うしかないな 躊躇せず一気に閉める また漏れると低温やけどするからタオルとかで保護して閉めた方がいいで
1人がナイス!しています