ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 20:20
1回答
ある権利の行使が権利濫用であると評価されると、その権利は消滅する。これは正しいでしょうか、正しくないでしょうか?
ある権利の行使が権利濫用であると評価されると、その権利は消滅する。これは正しいでしょうか、正しくないでしょうか?
法律相談・5閲覧
ベストアンサー
正しくないでしょう。 濫用と評価された権利行使が許されない(差し止められたり損害賠償請求されたり)だけで十分であり、権利を消滅させる必要はありません。所有権を濫用したからといって所有権を消滅させると無主物になってしまいます。必要性を欠く財産権の制限です。親権の喪失は例外です。
質問者からのお礼コメント
ずっと疑問に思っていました、解決してサッパリしました!ありがとうございます。
お礼日時:1/19 21:21