市役所の内定を頂きました。 市役所の人事や採用担当の経験のある方に お聞きしたいです。 雇用証明書を前働いていた会社に
市役所の内定を頂きました。 市役所の人事や採用担当の経験のある方に お聞きしたいです。 雇用証明書を前働いていた会社に 依頼しなければいけないのですが、 前々職の雇用形態は嘱託行員 であるのにも関わらず、 間違えて正社員と書いてしまいました。 これは経歴詐称になってしまいますか? また、内定取り消しに値するような 事柄になりますか? ※同じ内容の質問2回目ですが もう少し意見が欲しかったので、 お答えいただける方お願いします。※
1人が共感しています
ベストアンサー
こんばんは。 内定おめでとうございます。前のご質問もご回答も拝見しておりませんが、内定取り消しになるのは、「重大な経歴の詐称」であるかどうかです。「重大な経歴」とは詐称された内容についてもし雇用側(市役所)が正確な情報を有していたのであれば雇用契約(内定)を締結しなかったであろう経歴を言います。通常は学歴・職歴・犯罪歴等が「重大な経歴」になります。 この場合の「職歴の詐称」とは、雇用されていた事実が無かったにも関わらず、「虚偽の雇用事実」を履歴書に記載するケースです。ご質問者様のような前職の雇用形態の記入ミスは「重大な経歴の詐称」には該当しません。よって内定取り消しはあり得ませんのでご安心ください。
2人がナイス!しています