レンタカーで自然災害(事故)に巻き込まれてしまった場合について。
レンタカーで自然災害(事故)に巻き込まれてしまった場合について。 レンタカー会社に返却したレンタカーから、後日請求が来ました。 その後、保険会社を巻き込んで揉めに揉めた末に、相手が自らの落ち度を全面的に認める形で決着が着きました。 相手がレンタカー貸出時に十分な契約内容を伝えていなかったこと、十分な書類を書かせなかったこと、貸出時および返却時の状況確認を怠ったことがその原因です。 (詳細な経緯を説明すると冗長な内容になってしまう為、以前の相談を参考にして頂きたいです) しかし「契約の性質上、どうしても3~5万円は支払ってほしい」と言われています。 また、過去にレンタカー事故を起こした知人友人も「保険がおりたとしても最低限払わないといけないお金があった」と言っておりました。 損保ジャパン代理店の方からも「あなたの懐を痛まないようにすることはできなくはないが、最低限の費用を払ってもらうことにはなるかもしれない」と言われています。 私としては、当初相手に不誠実な対応を取られたこともあり、強い不信感から依然として支払いに応じたくないというのが本音です。 どなたか保険関係の知識のある方や、実際にレンタカーで事故やアクシデントに会われた方がおられましたら、アドバイス等頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
交通事故・25閲覧