父が亡くなって8年です。土地は兄弟2人で分割しました。しかし、土地には兄が家を建てて住んでいます。
父が亡くなって8年です。土地は兄弟2人で分割しました。しかし、土地には兄が家を建てて住んでいます。 今年になって、固定資産税を払ってと言われました。私からすればその土地を使用している兄が払うのが当然と思つていました。払うべきなんでしょうか?また、土地を貸している形なので使用料を取れるのでしょうか?
土地・25閲覧
ベストアンサー
土地を2分してあなたの所有権があるなら、 その土地にはあなたが許可しないと住宅建設は出来ません。 土地賃料は合意があればいくらでもかまいません。 固定資産税は1/1の所有者に課税されますので、 あなたが払うべきです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます♪
お礼日時:1/20 12:03