この質問には答えた気がしますが…………ライオンの方が体格、咬筋力ともに桁違いに上です。基本的に野生動物ってか人間含む動物の世界では健康な個体同士ならばデカい方が勝つのです。しかもライオンとユキヒョウは同じネコ科でライオンはネコ科ヒョウ属、強さと言う面ではネコ科で最上位の存在です。トラと並びネコ科最大のライオンは雄だと体重250kg、体長は頭胴長(尻尾は除く)だけで200cm以上になり、咬筋力は最高だと400kg以上になり、ハイエナ科最大種のブチハイエナとほぼ同等の咬筋力を誇り、牙の長さは最長で7.0cmにもなり、トラに匹敵する武装力となります。対して、ユキヒョウは最大級個体ですら、70kg程度、ライオンとは歴然とした差があります。正に「大人と子供」の差です。ライオンがその気になればユキヒョウだと一撃で屠られます。ヒョウも同様にトラに逆らい格の違いを見せ付けられ一撃で御陀仏にされてしまいます。ライオンやトラは最高で450kgもの咬筋力を有し、特にシベリアトラは生息域が極めて寒冷な地域に生息し、仕留めた獲物の遺骸が直ぐに凍ってしまい固まってしまいますから、それを咬み砕ける様に特に顎の発達が著しく牙の長さは現世肉食獣類最長です。ライオン、トラともにネコ科の王者と武将の様なものであり、ユキヒョウでは体格、パワー共に絶対に敵わない存在です。自然下では天敵が居ない無敵の存在です。