ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 17:04
1回答
イギリスへの留学について教えてください!! イギリスの大学へPostgraduate Diplomaを取りに留学する予定です。
イギリスへの留学について教えてください!! イギリスの大学へPostgraduate Diplomaを取りに留学する予定です。 その後、別の大学のMScコースに進学する予定ですが、進学予定校が9月の授業開始となっています。 タイムラインは下記のとおりです。 2023. 1 A校入学 2023.12 A校卒業(PGDip取得) 2024. 9 B校入学 2025. 8 卒業(MSc取得) できればA校卒業からB校入学までの約8ヶ月間インターンをして、イギリスに滞在したいのですが、PGDipでこれは可能でしょうか。 PGDipは「The Graduate Route」に該当しないという見方が強いのですが、これ以外で上記を合法的に実行できるビザはあるのでしょうか。
1人が共感しています
ベストアンサー
postgraduate diploma が該当せず、役に立たないのは、 ’Tier 4 student’ ビザから、'Tier 2 working’ ビザに変更したい場合です。'Tier 2 working’ ビザというのは、一般的な就労ビザです。 PGDipの場合、就労ビザが取れないというわけではなく、簡単に変更できないというだけで、一般的なルートで就労ビザを習得する事は可能です。 ですが、前者の学生ビザを習得して滞在した場合、学業が終わった後、6か月は就職活動等の為にイギリスに滞在できます。 最近発表された、この滞在期間を2年に延ばすというのは、仰る通り、「The Graduate Route」のみに有効で、PGDipでは通常の6か月だけです。 通常のインターンシップは3か月・4か月・6か月・1年なので、6か月分のビザがあれば大丈夫でしょう。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
Tier2について、認識が誤ってました。 スポンサーリストを拝見しましたが、思っていた以上に多い印象です。 仮にMSc卒業後、The Graduate Routeで2年間残れたとしてもその後にTier2のスポンサーになってくれる企業を探すのが難しいんですね。 ご回答の内容からすると、ちょっとスケジュール的に難しいかもしれないですね、他の道も探りながら最適な方法を見つけます!ありがとうございました(´∀`)
お礼日時:1/22 9:04