HTML初心者です。 先日、HTML/JS/CSSを学ぶために文字列をエンコード/ デコードするプログラムを書きました。
HTML初心者です。 先日、HTML/JS/CSSを学ぶために文字列をエンコード/ デコードするプログラムを書きました。 プログラムはURL参考です。拝見願います。 変数、クラス名が分かりづくらてすいません。 機能性を求めてクリアボタンを作ったのですが、 一度クリアボタンを使ってしまうと実行されなくなってしまいました。 どうしてなのでしょうか。間違っているところを指摘していただけると幸いです。 お礼としてチップ50枚差し上げます。 https://drive.google.com/file/d/14y5-KzJBYtbDb-LOvxYwu30pRYxvyoTl/view?usp=sharing
HTML、CSS | JavaScript・19閲覧・50
ベストアンサー
run() { ... document.getElementById('kekkao').value = two; } function dec() { ... two_two = unescape(one_two); document.getElementById('kekkai').value = two_two; } textareaの更新にはinnerHTMLを使わないようにしてください。一回目だけ動く原因は分かりませんでしたが、全てvalueに統一したら動きました。 あと、two_two = unescape(two);ですね。
質問者からのお礼コメント
innerHTMLはtextareaの時に使ってはいけなかったんですね、、、 .valueにして、unescape()直したらちゃんと動きました! 実際に動かしていただいたみたいで、お手数おかけしました。 本当にありがとうございました。
お礼日時:1/21 19:41