ベストアンサー
有料道路のETC出入ゲートに「速度20km/h以下に減速」と表示されているのを知りませんか。 ゲートに速度制限された理由は、事故の多発、通信不良、ヒューマンエラーなどでバーが上がらないなどから制限が設けられました。 ゲートによっては20km/h以上の速度で進入してもバーが上がるタイミングが早く問題なく通過出来るところもありますが、必ずしも早いタイミングで上がるところばかりではありません。 ETCの感知性能は最大で180km/hでの認識が可能らしく殆どのゲートで80km/h以上の速度対応になっているそうです。 だからと言って制限速度を守らない貴方のような方は有料道路のETCゲートを利用する資格はありません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
もうしません!真面目になります! ありがとうございました‼︎
お礼日時:1/21 7:52