キングコングの西野さんって何で詐欺師って言われてるんですか?
キングコングの西野さんって何で詐欺師って言われてるんですか? プペルなんて書けてすごい芸人だなとしか思ってなかったのですが、Twitterで詐欺師ってめちゃめちゃ言われてて気になりました。
お笑い芸人・1,509閲覧
ベストアンサー
ことの経緯は既に回答されている方のいう通りです。 しかし、西野氏のやってることは単なる卸売りであり、べつに詐欺でもマルチでもありません。 商店が業者から品を仕入れるのと同じことですからね。 ただ、オンラインサロンという構造とそこに集う人の習性的に 「認められたい欲求」からついつい無茶する人が出てくる、といったリスク(なのか?)が懸念されます。 新興宗教と同じなのかも知れませんが、ある憧れの人に集まる形のコミュニティにおいては、 自分もあの人のようになりたい、あの人に認められたい、という気持ちから、 無理してでもお布施なり上納金を捻出してしまう人も出てきてしまいます。 それによって家族が困ったり、あるいは友人たちから距離をおかれるようになったり、 何らかの問題が生じることがしばしあるそうです。 実際に西野氏のサロンでも、とあるメンバーが20万以上を支払って、 チケット+台本を80セットを仕入れてしまいましたわけです。 その結果、仕入れたチケット+台本はまったく売れず、なにも回収できず終いとのこと。 西野氏に責任もないし、本人が納得して行った事だから良いのかもしれませんが、 結果的に大量にそれを仕入れたメンバーは損をしてしまい、 本人はどう思ってるか分かりませんが、 オンラインサロン内で起きた物事で不幸になってしまったわけです。 誰も悪くないのですが、西野氏は利益を得て、メンバーが損するというのは、 サロンの形としてどうなのだ?と周囲の人が疑問に思ったり、批判的な目で見るのも仕方ないのかなと思います。
6人がナイス!しています