軽自動車に3人乗った場合、他に乗せられる荷物の総重量に規定はありますか?
軽自動車に3人乗った場合、他に乗せられる荷物の総重量に規定はありますか?
たくさんのお答えありがとうございます☆ 日産のデイズやルークスが欲しいと思いました。 水を沢山購入するときがあって、30kgちょっと乗せたり 他にも折り畳み自転車とか乗せたいのですが、、 積載量ゼロkg。と書かれていて驚きました。 手荷物しか乗せられない車があるんですかσ(^_^; あまり重いとブレーキの効きが悪い、走りづらい、 というのは本当ですか?
ベストアンサー
車種によります。 4ナンバーのアルトやミラでは200kg 5ナンバーのアルトやミラでは 0Kg 4ナンバーのエブリーやハイゼットでは350kg 5ナンバーのエブリーやハイゼットでは 0Kg 4ナンバーは最大積載量が設定されています。 5ナンバーは最大積載量が設定されていません。 ワゴンR、N-BOX、タント、スペーシア、など 5ナンバーハイとワゴンでは積載量がありません。 0kgです。 4ナンバーか5ナンバーかで区別されています。 4ナンバーのアルト、ミラでは 2名乗車時 200kg 4名乗車時 100kg 4ナンバーのエブリーでは 2名乗車時に350kg 4名乗車時に200kg 積載量については車検証に記載があります 判らない事があれば追記して下さい。
1人がナイス!しています
>積載量ゼロkg。と書かれていて驚きました。 手荷物しか乗せられない車があるんですかσ(^_^; そうではありません 車検証に記載されていますので おまわりさんや陸運局の見解ではこの様な説明になります 別で説明しますね。 >日産のデイズやルークスが欲しいと思いました。 デイクルーズに何kg位積んでも大丈夫ですか? という質問であれば2名乗車+荷物110kgまで であれば違反意には問わないはずです。 この重量であれば4名のところ2名なので 1名55kgX2=110Kg分が荷物に変わる重量 として計算出来ます。 安全な重量 違反で停められないためには110kg位迄と思って下さい
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただきありがとうございました(^-^*) 座席に荷物を載せてしまうことも多いのですが違反なのですね。 色々勉強させていただきました。 ありがとうございます!
お礼日時:1/22 18:54