飼育しているマナマズについて質問です。自然で捕まえた個体で最初はひかりクレスのミニキャットを与えたのですが食べてくれずクリルから段々と慣れさせ食べてくれるようになりました。ですが、ナマズも生き餌が食べ
飼育しているマナマズについて質問です。自然で捕まえた個体で最初はひかりクレスのミニキャットを与えたのですが食べてくれずクリルから段々と慣れさせ食べてくれるようになりました。ですが、ナマズも生き餌が食べ たいと思い川のエビをあげたいと思うのですがやめた方が良いですか?ふたたび人工飼料を食べなくなったりしますか?アドバイスお願いします。
ベストアンサー
貴方の想像力は鋭い。 ズバリ活餌を与えると人工飼料をパタリと食べなくなるケースが多い。 活餌を与える場合は、人工飼料を与えた後のみにすれば、翌日に人工飼料を食べない場合は、2,3日餌切すれば良いです。
質問者からのお礼コメント
まず貴方の想像力は鋭いと言う言葉すごい嬉しかったです。 わかりやすく説明していただきありがとうございました 人工飼料を与え続けようと思います。
お礼日時:1/22 0:05