ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 15:12
6回答
不動産会社さん助けて下さい。
不動産会社さん助けて下さい。 土地の価格設定について教えて下さい。 同じ町内に路線価、地価公示、評価書、基準地の情報が一切ない土地を購入したく思います。 上記の情報が一切ないので、国交省の不動産取引価格情報を見て、平均の坪単価を求めました。 こちらは事例が23件あり、平均を出しました。 ただ、その後にレインズで過去の取引価格を見た所、国交省のサイトで求めた坪単価の倍以上の坪単価でした。レインズは3件事例がありました。 この場合どの様に自分の力で土地の価格を求めれば良いか教えてください。
皆さまご返答有難うございます。 購入希望を伝えた所、常識の範囲内の金額ならできるだけその金額で売って下さるとの事だったので、調べていました。 na0*****さんは貶すだけで、解決策やアドバイスも無かったので、話になりません。個人的感想は書き込む必要はないかと思います。 他の方の御回答は有り難く参考にさせて頂きます。 また何かありましたら宜しくお願い致します。 お忙しい中有難うございました。
不動産・45閲覧
ベストアンサー
それだけ調べればプロの不動産屋か不動産鑑定士並みですね。十分です。でもそれは素人なのです。本当のプロはその利用価値、利用方法からも査定します。極端な例だとそこでキャバクラをやれば集客が見込めるとなれば価格設定を変えたりしますし、簡単な例だと建売業者がよくやるのですがその広さで家が何軒建つかなども価格に影響します。同じ100坪でも地形が悪くて2軒しか建たない場合と3軒ではまた違います。土地の価格は利用価値や地形、世間の動向によって大きく変わります。でもあなたのやり方でも普通は問題ありません。
質問者からのお礼コメント
一番詳しく丁寧にアドバイスくださった方をベストアンサーにさせて頂きます。有難うございました。
お礼日時:1/21 19:42