ベストアンサー
糖尿病に体感できるような前兆は全くありません。だから怖い。 健診などで自分の健康をチェックしていない者は、気がついたら 自覚症状が出ていて、結構酷くしてから診断を受けるパターンも 珍しくないかと。私がそのパターンですから。 毎年定期的に健診を受ける者なら血液検査の数値で分かります。 境界型糖尿病=予備軍の事ですが、境界型はHbA1cが6.0~6.4、 空腹時血糖値が110~125ですから、血液検査でHbA1cが6%を 空腹時血糖値が110を超えてくると糖尿病発症へのスタートを いよいよ切ったことにはなりますね。 まあ放置し糖尿病になるまでの何年かはその状態が続くのだから なってみればそれが前兆だったと言うことになるのでしょうね。
1人がナイス!しています