ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 22:37
1回答
【口内写真注意です!!】
【口内写真注意です!!】 数年前に神経を取った歯が痛くなり急患で歯医者へ行ったところ根に膿が溜まっていると診断を受けました。 膿の袋が大きく、顎の辺りの神経が沢山流れているところまでいってしまっているらしいです。 根管治療では完治が難しいため口腔外科を紹介され、どのような治療法があるか簡単に説明を受けました。 歯茎を切開して膿を取り出し、骨が腐っている部分は削るという治療か抜歯かの治療法になると思うと言われました。 帰って色々調べたところ歯茎に膿が溜まっている状態だと抜歯は難しいと書いていたのですが、その場合歯茎を切開しての治療になるのでしょうか? 歯医者へ行った時は歯の痛みだけだったのですが、日が経つにつれ写真の通り歯茎が腫れ始めました。 奥歯のせいか喉の辺りも痛く食べたりするのも困難です、、。 口腔外科の予約は1週間後になったのですが、歯茎が気になるので明日歯医者に電話で聞いてみようと思うのですが、このような状態の場合 急患で応急処置というのはどのような事をしてくれるのでしょうか? 写真のように歯茎が腫れているのは膿のせいですか? 歯茎が腫れている状態で膿を取り出す切開か抜歯はできるのでしょうか? もし出来るのであれば麻酔は効きますか? 沢山質問すみません、、。 とても不安なので教えていただけると助かります(><)
デンタルケア・87閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 23:08